×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ARABIA コスモスのカップ。
これは先月のクリスマス、サンタさんが枕元に置いてくれたプレゼント^^
『今年のサンタさんはセンスがいいよねぇ~~♪』 と話すと
『ほぅ~、それはよかったねぇ』 と満足げな表情で笑っていた夫でした(笑)
1964~70S というシールが貼ってあったので
私が生まれる前につくられたものらしい。
クリスマスのディスプレイに使ったプレートとおそろいになりました♪
私が喜ぶものをよくご存知だったこと(*^^*)
それならば、夫にも何か・・・と思い、
お年玉代わりに(いったい何歳じゃ)靴を買うことに。
夫はとことん気に入らないと買わない人なんで、靴を買うこと自体、ものすご~く久しぶり。
いつも履いている革のスニーカーも何年選手かわからないくらいです。
最近、そのスニーカーのお手入れをした際、改めてよく見てみると
色もはげて傷だらけ&だいぶくたびれてる様子。
建築現場なんかに行くには惜しげなく履けていいけど、
今日はちょっとキレイ目に・・・なんてときにはNGな感じ。
よくよく持っている靴を見ると、スニーカーまたはフォーマル用という両極端な状態で
中間的な靴が無いんですよね~^^;
そうなると、ちょいキレイ目な格好にも使える靴があってもいいね・・・と、
年始早々に夫の靴探しをすることになったのです。
そして・・・イイのが見つかりました☆
洋服屋さんに置いてあったものなんですが
『 Paraboot (パラブーツ)』という、フランスのブランドのものらしいです。。
私は初めて知ったブランドですが^^
一度は見るだけ見て、買わずに帰ってきたんですけど
帰ってきてから 『やっぱり欲しい!』 となったので(←これって結構珍しい)後日お買い上げ。
ラスト1足がシンデレラ的に履けたのと、SALE対象だったことにも背中を押された感じ^^
これで1月は節約月間になりました(笑)
・ ・ ・
そんなこんなで新しい靴を買って気分ホクホクの夫と、明日はサッカー観戦!
元ジュビロの選手の引退試合を観に行くわけですが・・・スタジアム、絶対寒いですよね~~。
お洒落さゼロでも、とにかく防寒重視のスタイルで行ってきます!!
これは先月のクリスマス、サンタさんが枕元に置いてくれたプレゼント^^
『今年のサンタさんはセンスがいいよねぇ~~♪』 と話すと
『ほぅ~、それはよかったねぇ』 と満足げな表情で笑っていた夫でした(笑)
1964~70S というシールが貼ってあったので
私が生まれる前につくられたものらしい。
クリスマスのディスプレイに使ったプレートとおそろいになりました♪
私が喜ぶものをよくご存知だったこと(*^^*)
それならば、夫にも何か・・・と思い、
お年玉代わりに(いったい何歳じゃ)靴を買うことに。
夫はとことん気に入らないと買わない人なんで、靴を買うこと自体、ものすご~く久しぶり。
いつも履いている革のスニーカーも何年選手かわからないくらいです。
最近、そのスニーカーのお手入れをした際、改めてよく見てみると
色もはげて傷だらけ&だいぶくたびれてる様子。
建築現場なんかに行くには惜しげなく履けていいけど、
今日はちょっとキレイ目に・・・なんてときにはNGな感じ。
よくよく持っている靴を見ると、スニーカーまたはフォーマル用という両極端な状態で
中間的な靴が無いんですよね~^^;
そうなると、ちょいキレイ目な格好にも使える靴があってもいいね・・・と、
年始早々に夫の靴探しをすることになったのです。
そして・・・イイのが見つかりました☆
洋服屋さんに置いてあったものなんですが
『 Paraboot (パラブーツ)』という、フランスのブランドのものらしいです。。
私は初めて知ったブランドですが^^
一度は見るだけ見て、買わずに帰ってきたんですけど
帰ってきてから 『やっぱり欲しい!』 となったので(←これって結構珍しい)後日お買い上げ。
ラスト1足がシンデレラ的に履けたのと、SALE対象だったことにも背中を押された感じ^^
これで1月は節約月間になりました(笑)
・ ・ ・
そんなこんなで新しい靴を買って気分ホクホクの夫と、明日はサッカー観戦!
元ジュビロの選手の引退試合を観に行くわけですが・・・スタジアム、絶対寒いですよね~~。
お洒落さゼロでも、とにかく防寒重視のスタイルで行ってきます!!
PR
2010年はこんなカレンダーにしてみました。
ポケット式?というのかな。
かもめ家にはアート関係のDMがどっさりやってくるので
整理するのが結構大変。
壁にペタペタ貼るのもなんとなく違う雰囲気だし
まとめて置いておくと、ついつい忘れてしまうことも。
なので、届いたDMはポケットに入れてすぐわかるようにしておこうと
選んだのがこのカレンダー。
もちろん実用的なカレンダーと併用して使っているけれど、
何気に便利。
これなら、夫に『あの展示はいつまでだっけ~?』って聞かれた時に、
あたふたとDMを探すことなく、余裕の表情で答えられますv(^^)v
ポケット式?というのかな。
かもめ家にはアート関係のDMがどっさりやってくるので
整理するのが結構大変。
壁にペタペタ貼るのもなんとなく違う雰囲気だし
まとめて置いておくと、ついつい忘れてしまうことも。
なので、届いたDMはポケットに入れてすぐわかるようにしておこうと
選んだのがこのカレンダー。
もちろん実用的なカレンダーと併用して使っているけれど、
何気に便利。
これなら、夫に『あの展示はいつまでだっけ~?』って聞かれた時に、
あたふたとDMを探すことなく、余裕の表情で答えられますv(^^)v
今日は冷え込んでますね~。
せっかくの祝日ですが夫はお仕事なので、私は家で引きこもり中^^
さすがに朝の気温は10度を下回っていたみたいですが
うちのアパートはかなりあたたかいのか(?)室内は普通に20度以上。
東北育ちでも寒いのは苦手なもので、あたたかいお部屋はありがたいです。
さて、この画像は我が家の温湿度計。
部屋の片隅に立て掛けてある小さな温湿度計は、
昨年500円くらいで買ったモノ。
部屋に置くならどれがいいかな~と、夫と探していたのですが
デザイン・価格と納得いくものが見つからず、
名古屋でたまたま立ち寄ったハンズで、これいいんじゃない?と即決。
メーターのようなアナログなつくり、レトロ感のある数字、ゴールドの枠、
手のひらサイズで壁掛けも可能。
モダンデザインがしっくりこない我が家にはぴったりな雰囲気で、お値段もいい感じ。
どのくらいの精度のものかはわかりませんが(笑)
温度・湿度は大体わかればOKだと思っているので問題なし(^^)
長く使えて壊れない、これもそんなモノのひとつかなーと。
変な風にデザインもされてないし、結局はアナログが一番でしょ!!
せっかくの祝日ですが夫はお仕事なので、私は家で引きこもり中^^
さすがに朝の気温は10度を下回っていたみたいですが
うちのアパートはかなりあたたかいのか(?)室内は普通に20度以上。
東北育ちでも寒いのは苦手なもので、あたたかいお部屋はありがたいです。
さて、この画像は我が家の温湿度計。
部屋の片隅に立て掛けてある小さな温湿度計は、
昨年500円くらいで買ったモノ。
部屋に置くならどれがいいかな~と、夫と探していたのですが
デザイン・価格と納得いくものが見つからず、
名古屋でたまたま立ち寄ったハンズで、これいいんじゃない?と即決。
メーターのようなアナログなつくり、レトロ感のある数字、ゴールドの枠、
手のひらサイズで壁掛けも可能。
モダンデザインがしっくりこない我が家にはぴったりな雰囲気で、お値段もいい感じ。
どのくらいの精度のものかはわかりませんが(笑)
温度・湿度は大体わかればOKだと思っているので問題なし(^^)
長く使えて壊れない、これもそんなモノのひとつかなーと。
変な風にデザインもされてないし、結局はアナログが一番でしょ!!
昨日は、働いているネットショップの商材探しのお仕事で東京へ。
ビッグサイトでのイベントは今回もなかなかの収穫。
最終日とあっていつもより若干少なく感じた来場者だったけれど
それでもやはり人混みには酔いますねー。
猛烈に疲れました。。。
けれど、せっかく来た東京。
帰り際に寄り道して『デルフォニックス』、『デリエ・イデー』をのぞいてきました^^
久しぶりにのぞいた『デルフォニックス』。
素敵な文具に囲まれると、疲れていたはずの脚もいつの間にか軽やかになり
自宅のデスクの上を想像しては『こんなアイテムを置いたら素敵だよな~』と
いつもの妄想が始まっておりました。
ショーケースの中にはお洒落な革小物が並んでいて、
ガラスに貼りつくように見入っていたかもめ。
平べったい革製のがま口??と思ったら、なんと携帯用の鏡!!
バッグやポーチからこんなものがさりげなく出てきたら、、、想像するだけでヨダレモノ~。
や~参った!!お洒落すぎ!
まぁ、鏡と思うとさすがに高価すぎるので眺めて終わりましたが(笑)
文具には目がない私なので
ついつい必要の無いものまで欲しくなってしまいがちなんですが、
そこは必死にセーブ。
最終的に、ちょうど欲しかったミニノートや、レトロな雰囲気のクリップ&メモを購入しました。
(結局いつもどおり小物買い 笑)
ノートは方眼タイプの薄手なもので、インテリアのほうのお仕事に使えるな~~と。
3冊セットで500円くらい。
手紙の封印に使うシーリングのようなゴールドマークがお気に入り^^
クリップはごつごつした重みのあるデザイン。
こういう味わい系の雰囲気にはやられちゃいますね~(^^;
そんなにたくさん使わないのにいくつも欲しくなってしまいます(笑)
そしてもうひとつのメモもまたクラシカルなデザイン。
瓶やノートの表紙に貼って使うのも良さそう♪
やっぱり楽しすぎるよ、デルフォニックス。
ビッグサイトでのイベントは今回もなかなかの収穫。
最終日とあっていつもより若干少なく感じた来場者だったけれど
それでもやはり人混みには酔いますねー。
猛烈に疲れました。。。
けれど、せっかく来た東京。
帰り際に寄り道して『デルフォニックス』、『デリエ・イデー』をのぞいてきました^^
久しぶりにのぞいた『デルフォニックス』。
素敵な文具に囲まれると、疲れていたはずの脚もいつの間にか軽やかになり
自宅のデスクの上を想像しては『こんなアイテムを置いたら素敵だよな~』と
いつもの妄想が始まっておりました。
ショーケースの中にはお洒落な革小物が並んでいて、
ガラスに貼りつくように見入っていたかもめ。
平べったい革製のがま口??と思ったら、なんと携帯用の鏡!!
バッグやポーチからこんなものがさりげなく出てきたら、、、想像するだけでヨダレモノ~。
や~参った!!お洒落すぎ!
まぁ、鏡と思うとさすがに高価すぎるので眺めて終わりましたが(笑)
文具には目がない私なので
ついつい必要の無いものまで欲しくなってしまいがちなんですが、
そこは必死にセーブ。
最終的に、ちょうど欲しかったミニノートや、レトロな雰囲気のクリップ&メモを購入しました。
(結局いつもどおり小物買い 笑)
ノートは方眼タイプの薄手なもので、インテリアのほうのお仕事に使えるな~~と。
3冊セットで500円くらい。
手紙の封印に使うシーリングのようなゴールドマークがお気に入り^^
クリップはごつごつした重みのあるデザイン。
こういう味わい系の雰囲気にはやられちゃいますね~(^^;
そんなにたくさん使わないのにいくつも欲しくなってしまいます(笑)
そしてもうひとつのメモもまたクラシカルなデザイン。
瓶やノートの表紙に貼って使うのも良さそう♪
やっぱり楽しすぎるよ、デルフォニックス。
一年かかって、ようやく手元に届きました。
これはオーガニックガーゼのエステドレス。
オーガニックガーゼタオルをつくっているメーカーのもの。
このエステドレス、メーカーに問い合わせてもいつも在庫のない状況で、
働いているネットショップでは実売できなかった商品なんです。
ネットショップでタオルを扱い始めたのはちょうど1年くらい前。
エステドレスは個人的に欲しいなぁ、、、と
タオルの注文のたびに一緒に注文していたものの入荷する気配は一向になし。
なんとなく1年が過ぎていました。
先日、これを最後のトライにしようと、販売用のタオルなどと一緒に注文を入れたら
メーカーからは「現在製造していません」との回答。
うぅ~~
展示会で見たエステドレスは幻だったのか~と、すっかり気を落としていました。
そんな矢先、入荷したタオルのダンボールを開けていた職場のKさんが
「大変なことが起きたよ~~~!!!」と何やら慌しい様子。
「はい」と渡されたのが・・・そう、エステドレス!!!
嬉しさとオドロキとで、しばらくの間「えぇぇぇぇぇぇ~~~」を繰り返していた私。
PP袋から取り出して身体にあてながらも「えぇぇぇぇぇぇ~~~」(喜)
どうやら、「製造していない」というのとは少し違って、
ごく僅かな数量だけを製造しているんだそう。どおりで出回ってないはず!
肌触りは最高だし、とっても手頃な価格だし。
いろんな人にオススメしたいのにオススメできなくてとても残念。
胸の位置で着れば、シャーリングワンピとしてお風呂上りにも気持ちよく着れ、
お腹の位置で着れば、腹巻つきスカートのようになるので、夏の冷え対策にもOK。
もちろんお腹の大きい妊婦さんでも楽勝でしょう。
手に入ったのはラッキーでしたが、
こんな風に小さな幸運を使ってしまうんですよね、私。
まぁ、「ツイている人」もしくは「念の強い人」なんだと思うことにします(^^;
これはオーガニックガーゼのエステドレス。
オーガニックガーゼタオルをつくっているメーカーのもの。
このエステドレス、メーカーに問い合わせてもいつも在庫のない状況で、
働いているネットショップでは実売できなかった商品なんです。
ネットショップでタオルを扱い始めたのはちょうど1年くらい前。
エステドレスは個人的に欲しいなぁ、、、と
タオルの注文のたびに一緒に注文していたものの入荷する気配は一向になし。
なんとなく1年が過ぎていました。
先日、これを最後のトライにしようと、販売用のタオルなどと一緒に注文を入れたら
メーカーからは「現在製造していません」との回答。
うぅ~~
展示会で見たエステドレスは幻だったのか~と、すっかり気を落としていました。
そんな矢先、入荷したタオルのダンボールを開けていた職場のKさんが
「大変なことが起きたよ~~~!!!」と何やら慌しい様子。
「はい」と渡されたのが・・・そう、エステドレス!!!
嬉しさとオドロキとで、しばらくの間「えぇぇぇぇぇぇ~~~」を繰り返していた私。
PP袋から取り出して身体にあてながらも「えぇぇぇぇぇぇ~~~」(喜)
どうやら、「製造していない」というのとは少し違って、
ごく僅かな数量だけを製造しているんだそう。どおりで出回ってないはず!
肌触りは最高だし、とっても手頃な価格だし。
いろんな人にオススメしたいのにオススメできなくてとても残念。
胸の位置で着れば、シャーリングワンピとしてお風呂上りにも気持ちよく着れ、
お腹の位置で着れば、腹巻つきスカートのようになるので、夏の冷え対策にもOK。
もちろんお腹の大きい妊婦さんでも楽勝でしょう。
手に入ったのはラッキーでしたが、
こんな風に小さな幸運を使ってしまうんですよね、私。
まぁ、「ツイている人」もしくは「念の強い人」なんだと思うことにします(^^;
プロフィール
HN:
かもめ
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/12
趣味:
写真 海 手づくり
自己紹介:
浜松市北区在住。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[12/18 韓国 スーパーコピー 服]
[09/28 MarquisCeary]
[09/27 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 スーパーコピー時計]
[09/17 GeorgedoF]
[05/19 かもめ]
[04/22 ちゃー]
[04/02 かもめ]
カウンター
最新記事
(07/04)
(04/19)
(04/12)
(04/10)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(01/06)
(01/05)
(01/02)
ブログ内検索