×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日の夕方といえば、
我が家は『青空レストラン』を観るのが定番なんですが、、、
今日は地元浜松が出ているじゃないですか!!
しかも『トリイソース』!
昼間CMを見た時にムスメと声をそろえて『あ~~!!』っと言ってしまいました。
ちなみに、このソース、我が家では食したことはございません(笑)
なぜ驚きの声を上げたかといえば
ずばりコレです!
↓ ↓ ↓
去年の夏休みの絵画コンクールに『直虎と浜名湖の風景』という
地元主催のものがあったのですが、
うちのムスメの絵が優秀作品の中に選ばれまして(^^)
直虎にハマった私としてはこの上なく嬉しい受賞でした(笑)
賞によって商品は様々でしたが、うちの子はこんなものを頂きました。
にゃんけいさんのうちわ、結構レアです(笑)
受賞作品は地元企業とのコラボによりお菓子のパッケージになるという
楽しい企画があったので応募したんですけどね。
今回青空レストランで紹介された『トリイソース』を使った
おせんべいのパッケージになっていたんです。
トリイソースってこんなに素晴らしいソースだったんだ☆とびっくりしまして。
店頭に並んでいるところを見たことがなかったので存在すら知らなかったんですが、
販売されている場所は限られているのかしら!?
これは買いに走らないといけませんね(^^;)
人気急上昇ワードにもランクインしていたので、
明日は売切れ続出かもしれないですね(笑)
このおせんべいも気が付いたら販売が終わっていて、
食べれたのはひと袋だけでした(涙)
実家にも送りたかったのに。。。
もっとたくさん買っておくんだった~。
ひとまず、次の帰省土産は『トリイソース』で決まりですな!
我が家は『青空レストラン』を観るのが定番なんですが、、、
今日は地元浜松が出ているじゃないですか!!
しかも『トリイソース』!
昼間CMを見た時にムスメと声をそろえて『あ~~!!』っと言ってしまいました。
ちなみに、このソース、我が家では食したことはございません(笑)
なぜ驚きの声を上げたかといえば
ずばりコレです!
↓ ↓ ↓
去年の夏休みの絵画コンクールに『直虎と浜名湖の風景』という
地元主催のものがあったのですが、
うちのムスメの絵が優秀作品の中に選ばれまして(^^)
直虎にハマった私としてはこの上なく嬉しい受賞でした(笑)
賞によって商品は様々でしたが、うちの子はこんなものを頂きました。
にゃんけいさんのうちわ、結構レアです(笑)
受賞作品は地元企業とのコラボによりお菓子のパッケージになるという
楽しい企画があったので応募したんですけどね。
今回青空レストランで紹介された『トリイソース』を使った
おせんべいのパッケージになっていたんです。
トリイソースってこんなに素晴らしいソースだったんだ☆とびっくりしまして。
店頭に並んでいるところを見たことがなかったので存在すら知らなかったんですが、
販売されている場所は限られているのかしら!?
これは買いに走らないといけませんね(^^;)
人気急上昇ワードにもランクインしていたので、
明日は売切れ続出かもしれないですね(笑)
このおせんべいも気が付いたら販売が終わっていて、
食べれたのはひと袋だけでした(涙)
実家にも送りたかったのに。。。
もっとたくさん買っておくんだった~。
ひとまず、次の帰省土産は『トリイソース』で決まりですな!
PR
先日、台湾旅行へ行っていた夫が帰国。
半分仕事、半分遊びのような旅のメンバーは
仕事仲間&お施主さんという不思議な組み合わせで、
ざっくりいうと、、おっさん → いえ、ミドルエイジなメンズ3人。
台南を拠点に集落を訪れたり、観光したり、
嫁からも解放されて、のびのびしてきたんでしょうね~。
ちょっぴり太って帰ってきました(笑)
旅行中、『すげーうまい!』というコメントと共に送られてきたメールには
美味しそうな写真が多くって☆
台湾ってB級グルメ天国なんですねぇ!!
こんな時間に写真見てるとお腹がグーグーしてきちゃいそうで、目の毒(^^;)
滞在中、毎日1万歩以上歩いていたにもかかわらず、体重増やして帰ってくるって、、、
よほど美味しかったんでしょうね。
そんなわけで我が家には夫からの台湾土産が並んでまして・・・
定番のお土産ばかりではありますが、
夫にしてはいいチョイスだったんじゃないかと(←上からモノ申してます~笑)
パイナップルケーキ、ドライマンゴー、ゴマのお菓子に台湾茶。
お茶は阿里山高山茶という、縮れてくるくるっとした緑色の茶葉。
昔中国茶にハマった時期にこんなお茶を飲んだような気もするんですけど、
ふわ~んと甘く優雅な香りが広がる黄金色で、
寒い朝の一杯に、ちょうど求めていた味わい☆
うわぁおいしぃ~!!とおかわりするムスメ。
小さな子供にも美味しいものはわかるんですね(^^)
素朴なゴマのお菓子もお気に入り☆
食べた後は『にっ』と笑えないくらいゴマだらけの口元になりますが。
阿里山高山茶はかなりの量が入っていたので、
たっぷり飲める~(^^)
この冬はふうふうしながらお茶を頂くのが毎日の楽しみになりそう。
ようや私もく夏休みに入れました。
今日はBBQ第2弾!ってことで、昼あたりから
幼稚園仲間と浜名湖へ遊びに行くのですが、、
その前にこの記事を書いておかなくちゃぁ~と
朝から更新しております(^^;)
夏の間、我が家の冷蔵庫にはボトルコーヒーが常備されているんですが
偶然にも見つけたブレンディの新商品!?が大ヒットでして。
「ソルティ微糖」と書かれた水色パッケージ。
ソルティ??塩?と思いながら、
お試し価格1本99円で購入してみました。
牛乳で割って、定番のアイスカフェオレにしましたら・・・
これがまぁ美味しい☆
塩のおかげなのか引き締まった深みとコクがあるんです!
塩は「あんこ」をつくる時の隠し味のような役割なのでしょうね。
甘みが引き立って美味しいんです。
この「ソルティ微糖」を試してから、
ボトルコーヒーはこればかり。
バニラアイスを浮かべたりしても良く合いそう~☆
この夏のヒット商品!
店頭で見つけたら、ぜひお試しあれ~~(^^)
今日はBBQ第2弾!ってことで、昼あたりから
幼稚園仲間と浜名湖へ遊びに行くのですが、、
その前にこの記事を書いておかなくちゃぁ~と
朝から更新しております(^^;)
夏の間、我が家の冷蔵庫にはボトルコーヒーが常備されているんですが
偶然にも見つけたブレンディの新商品!?が大ヒットでして。
「ソルティ微糖」と書かれた水色パッケージ。
ソルティ??塩?と思いながら、
お試し価格1本99円で購入してみました。
牛乳で割って、定番のアイスカフェオレにしましたら・・・
これがまぁ美味しい☆
塩のおかげなのか引き締まった深みとコクがあるんです!
塩は「あんこ」をつくる時の隠し味のような役割なのでしょうね。
甘みが引き立って美味しいんです。
この「ソルティ微糖」を試してから、
ボトルコーヒーはこればかり。
バニラアイスを浮かべたりしても良く合いそう~☆
この夏のヒット商品!
店頭で見つけたら、ぜひお試しあれ~~(^^)
庭の紫陽花がそろそろ終わりを迎えると・・・
やってくるのが夏、夏ですよ~~♪
うれしいですねー。
6月は週末のたびに行事や予定が入っていて本当に多忙だったので、
7月は遊ぶことだけ考えながら仕事を乗り切ろうと思っています(笑)
多忙でアップする暇もなかったけれど、
いろんな美味しいものを食べたな~というひと月だったんですよね、6月は。
高校時代の親友とタイミングよく会える機会があり、
熊本の天草にある「麻こころ茶屋」というカフェでつくられている
天然酵母入りのパンケーキミックス&ハーバルシロップを
お土産でいただいたり・・・
別の週末には東京で友人の結婚式があり、
披露宴でも美味しいお料理をいただけましたし。
浜松でも見つけましたよ~、「美味しいもの」。
今ムスメとハマり中なのが、
都田のドロフィース内で販売しているレモネード!!
先月から販売がスタートしたそうなんですが、
ムスメとすでに2回行っています(笑)
かわいいワーゲンバスの中でスタッフさんがつくってくれるんですが、
オーガニックレモンがごろごろ入っていて、
飲み干した後もレモンをかじりさわやかな味が楽しめるんですよ。
味は3種類あるんで、気分で甘めがいいか、爽やか系がいいかを
選ぶとよいですね☆
量もたっぷり、1杯500円なのでムスメと半分こしてますが、
中のレモンはだいたいムスメに取られちゃいます。くやしぃ~~。
とにかく、この夏はレモネード!!
炭酸飲めないムスメもこれだけは大好き(^^)
おすすめです。
今年も石垣島から夏の味覚が届きました☆
石垣島川原産のパイナップル。
毎年食べているはずなのですが、熟し具合がベストなのか
今年のはとびきりおいしい感じがします!!
通常は切り取って捨ててしまう芯の部分も
やや硬さはあるもののそのまま食べても甘くておいしいのです(^^)
先週末はムスメの運動会で、
今年は役員の仕事もあり、ここ数日間疲労感に襲われていた私。
今日ぐらいは家でのんびり過ごそうとしているのですが、、、
来月の沖縄旅行に向けてもうひと仕事中。
産後、ムスメを留守番させて私が旅行に行くというのは初めて。
しかも、一緒に行く職場のメンバーも同様で、
家族を残して3泊4日は初めて!という人ばかり(^^)
大人4人の女子旅行、バッチリ計画して楽しんでこなきゃと思っています。
梅雨明けした沖縄はハイシーズンになってくるので、
ひと通り行く予定の飲食店やアクティビティは予約を終えたのですが、、、
もう一度プランを練り直して、やっぱりこっちのダイニングがイイかな・・とか、
雨だったらここに行こうかな・・・とか、今はそんな時間が楽しくなってます。
家族だけなら行き当たりばったりでいいんですけどね~。
パソコンに張りついている私を見て、
夫からは「楽しそうだね~~」と言われました(笑)
沖縄本島はダイビングを始めてすぐに行った1回だけ。
ハプニングだらけの旅行で深く印象に残っている旅行なんですが、
今回はどんなハプニングがあるのか(^^)
家族旅行とはひと味違う楽しさがありそうで、
楽しみで仕方ないです☆
出発までひと月を切ったので、
必要なものの買い出しもそろそろひじめなきゃ、、というところですが・・・
今日はさらさらの風が最高に気持ちいいので
パイナップルを食べて、ハンモックに揺られていたい気分です☆
石垣島川原産のパイナップル。
毎年食べているはずなのですが、熟し具合がベストなのか
今年のはとびきりおいしい感じがします!!
通常は切り取って捨ててしまう芯の部分も
やや硬さはあるもののそのまま食べても甘くておいしいのです(^^)
先週末はムスメの運動会で、
今年は役員の仕事もあり、ここ数日間疲労感に襲われていた私。
今日ぐらいは家でのんびり過ごそうとしているのですが、、、
来月の沖縄旅行に向けてもうひと仕事中。
産後、ムスメを留守番させて私が旅行に行くというのは初めて。
しかも、一緒に行く職場のメンバーも同様で、
家族を残して3泊4日は初めて!という人ばかり(^^)
大人4人の女子旅行、バッチリ計画して楽しんでこなきゃと思っています。
梅雨明けした沖縄はハイシーズンになってくるので、
ひと通り行く予定の飲食店やアクティビティは予約を終えたのですが、、、
もう一度プランを練り直して、やっぱりこっちのダイニングがイイかな・・とか、
雨だったらここに行こうかな・・・とか、今はそんな時間が楽しくなってます。
家族だけなら行き当たりばったりでいいんですけどね~。
パソコンに張りついている私を見て、
夫からは「楽しそうだね~~」と言われました(笑)
沖縄本島はダイビングを始めてすぐに行った1回だけ。
ハプニングだらけの旅行で深く印象に残っている旅行なんですが、
今回はどんなハプニングがあるのか(^^)
家族旅行とはひと味違う楽しさがありそうで、
楽しみで仕方ないです☆
出発までひと月を切ったので、
必要なものの買い出しもそろそろひじめなきゃ、、というところですが・・・
今日はさらさらの風が最高に気持ちいいので
パイナップルを食べて、ハンモックに揺られていたい気分です☆
プロフィール
HN:
かもめ
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/12
趣味:
写真 海 手づくり
自己紹介:
浜松市北区在住。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[12/18 韓国 スーパーコピー 服]
[09/28 MarquisCeary]
[09/27 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 スーパーコピー時計]
[09/17 GeorgedoF]
[05/19 かもめ]
[04/22 ちゃー]
[04/02 かもめ]
カウンター
最新記事
(07/04)
(04/19)
(04/12)
(04/10)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(01/06)
(01/05)
(01/02)
ブログ内検索