×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日の朝はかもめ家の掃除タイム。
夫婦で分担しながらお部屋の掃除をします。
私は掃除機&水周り担当。
夫は洗濯担当。
そして一気に片付けた後、10時からはじまる『建物探訪』を観るのが日課です。
花粉が舞うこの時期はもっぱら室内干し。
室内干し用の円形の物干しを使いますが、以前は夫の『斬新』な干し方に爆笑^^
けれど私の指導の甲斐があり^^最近は少しずつ上達してきました。
そして、乾いた後の洗濯物のたたみ方。これは、やはり家それぞれですよね。
結婚当初はお互いに『へぇ~~』となりながらたたんでいました。
しかし、今はどちらの家のたたみ方でもなく
我が家の収納に合うたたみ方に進化^^
最近は家にいる時間も多い夫。
そのおかげで 『主夫化』 がじわりじわりと進んでいるのです。
包丁を握るだけで 『うわっ・・・うわっ』 と危なっかしい声を出していた夫が
カレーやチャーハンといった、いわゆる『男の料理』にチャレンジしてみたり、
食器洗いやゴミ捨てなども積極的にやってくれるので大助かり♪
おまけに・・・
家事のあとのお楽しみ、おやつタイムという魅惑の時間も覚えてしまいました(笑)
今日はチーズスフレ。
天気のよい週末。
外に洗濯物を干せないのは残念だけど、窓から入る春の日差しは気持ちが良いもの。
しっかりマスクをして、どこかにお出かけしようかな~~。
PR
先日からの仕事もひと段落。
ようやくパソコンに向かう余裕もできました。。
けれど、新たな仕事を夫が持ってきそうな予感がするので
ほんのつかの間の休憩になるかもしれませんね~。
食べたそばからまた足されるという、『わんこそば』みたいな生活です。
『わんこ』 と言えば、最近本当に高い確率でパグに遭遇します(笑)
一日一匹は見ているんじゃないかと思うほど。
ちなみに今日は2匹。
職場の近くで1匹。家の近くで1匹。
いずれも散歩中のパグですが、
車の中からじぃ~~っと見つめていた私の視線に気付いたのか、
向こうもフガフガした息を一瞬止め、丸い目でじぃ~~っと見てきます。
しかも、今日のコは飼い主さんにリードを引っ張られながらも
振り返ってしばらく見つめてくれました。
あの何か物言いたげな黒いビー玉のような瞳に、、、胸がキュンとします(笑)
散歩の姿の中でも、特におばあちゃんとパグの組み合わせは最高。
シワくちゃ同士でたそがれる姿はまさに芸術作品。
単純に、パグ人気が高いだけなのかもしれませんが、
不思議なくらい私はパグには縁があるような気がしてなりません。
もちろん、以前は実家でも飼っていました。
美容師さんにお洋服屋さん、ご近所さんに夫の実家のお隣さんまで、
かなり身近なところにパグが集中しているというこの不思議さ。
天国の愛しいあのコが、寂しくないようにと姿を変えて現れてくれているのかな~
なんて、都合よく考えたりしています^^
そのコはみかんが好物だったのですが、
同じくみかんが大好物の夫が、パクパクと何個もみかんを食べている姿を見ると
急にそのコを思い出したりします(笑)
ちょっと寂しくなったときには 『You Tube』の画像をリピート!!^^
お気に入りはこの動画。癒されます。
上の写真は最近、義弟からもらったシークワーサー果汁。
原液を水で割って飲むのですが、すっきりした酸味と柑橘のさわやかな香りが
疲労気味のカラダにす~~と浸透してゆく感じがなんとも良いのです。。
気分転換には濃い目にするのがポイント(笑)
すっぱさでホッペがきゅっ~として、気分スッキリ^^
今日の昼ごはんは、残りものシチューにパン。
しかも!エコバッグ持参により、おまけでもらったパンだから
とっても安上がりでした♪
すでにお気付きのように、、、
しかも!エコバッグ持参により、おまけでもらったパンだから
とっても安上がりでした♪
すでにお気付きのように、、、
かもめごよみのデザインが新しくなりました♪
写真がより映えるように、すっきりとしたものにしてみました^^
レイアウトなどまだ調整中ですが
少しずつ直していく予定です♪
レイアウトなどまだ調整中ですが
少しずつ直していく予定です♪
ここ数日間、中部エリアも低温注意報が出るほど寒い日が続いています。
今朝は珍しく車のフロントガラスに氷の花模様ができました。
昭和レトロな食器棚のようになったフロントガラスに
夫が何度も水をかけて溶かしてくれましたが
今朝の冷え込みは尋常じゃなかったです!!
いよいよかもめ家にも湯たんぽが登場する季節が到来したようですね。
左が夫用。右が私用。
ウールニット製の自作の湯たんぽ袋は、ドットのステッチをアクセントにしています。
これでぽかぽかの睡眠タイムが約束されました♪
さて、今日はお昼で仕事を終えた後、駅前に用事があったので
出たついでにミスドで簡単にお昼を済ませました。
店員さんは一人。お昼のピークをすぎたとはいえ、いつも人気の高いミスド。
私が並ぶ前には二人のお客さんが注文待ち。
私が注文しようとしていたのは新商品の『米粉ドーナツ』。
みなさん、『米粉』←ってどう読みます?
偶然にも私の前に並ぶ二人も同じ『米粉ドーナツ』シリーズを注文している様子。
注文のやりとりが、後ろに並ぶ私にもかすかに聞こえてくるのですが・・・
一人目 『 べいふん ドーナツの・・・』
店員 『 べいふん ドーナツの・・・ですね?』
二人目 『 べいこ ドーナツの・・・』
店員 『 べいこ ドーナツの・・・ですね?』
べいふん?べいこ? 『 こめこ 』 じゃないの!? (^^;
急に自信がなくなり、慌てて店のポスターやPOPカードを見るも、フリガナは無い(笑)
動揺する間にも迫ってくる順番。いったいなんて注文したらいいのよ~~?
こんなところで急に小心者になるかもめでしたが・・・
私の後ろに並ぶ親子が『こめこドーナツにしようか~』と話している声をキャッチ!!
『同じ読み』をする仲間がいる!!!
背中を押されるように(笑)注文。
かもめ 『 こめこ ドーナツの きなこと黒ゴマください !』 ・・・・言ってみました!
店員 『 こめこ ドーナツの きなこと黒ゴマですね』
・・・よくできた店員さんです(笑)
さすがはミスド。どうやら注文した通りに読み方を繰り返してくれるようでした^^;
読み方はどうであっても、伝わればいいだけのことなのに、
こんなことで動揺するなんて、私ったらなんという小心者~~!!と
もっちりとしたドーナツをほおばりながら不気味な薄ら笑いを浮かべたかもめでした。
あぁ、、日本人・・・。
あけましておめでとうございます。
2009年の「かもめごよみ」もいよいよ始動です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3dfab67a3b272bce0cd499ee80c86b9e/1230995373?w=1&h=1)
昨年は新しい仕事を始めたり、このブログへ移行したりと
新しいチャレンジの年でもありました。
新しい年もまた、ポジティブシンキングを大切に
ワクワクするような一年を過ごしていきたいと思います。
このブログを始めた頃は、ごくわずかな人にしか教えていなかったのですが
なんとなく人から人へと伝えていただいたようで、
今ではまわりから「時々ブログみてるよ~」と言われたり、
親・兄妹からも「かもめさん」と呼ばれたりで、
嬉しいような恥ずかしいような気分です。
今年も「かもめ」の日常を楽しく綴っていけたらと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、かもめの年末年始はというと 、 、 、 次回までのお楽しみに~^^
ちょっとチラ見せ(笑)
北国に行ってきました~~。さてどこでしょう?
![c761c08f.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3dfab67a3b272bce0cd499ee80c86b9e/1230995404?w=500&h=375)
2009年の「かもめごよみ」もいよいよ始動です。
昨年は新しい仕事を始めたり、このブログへ移行したりと
新しいチャレンジの年でもありました。
新しい年もまた、ポジティブシンキングを大切に
ワクワクするような一年を過ごしていきたいと思います。
このブログを始めた頃は、ごくわずかな人にしか教えていなかったのですが
なんとなく人から人へと伝えていただいたようで、
今ではまわりから「時々ブログみてるよ~」と言われたり、
親・兄妹からも「かもめさん」と呼ばれたりで、
嬉しいような恥ずかしいような気分です。
今年も「かもめ」の日常を楽しく綴っていけたらと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、かもめの年末年始はというと 、 、 、 次回までのお楽しみに~^^
ちょっとチラ見せ(笑)
北国に行ってきました~~。さてどこでしょう?
プロフィール
HN:
かもめ
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/12
趣味:
写真 海 手づくり
自己紹介:
浜松市北区在住。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[12/18 韓国 スーパーコピー 服]
[09/28 MarquisCeary]
[09/27 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 スーパーコピー時計]
[09/17 GeorgedoF]
[05/19 かもめ]
[04/22 ちゃー]
[04/02 かもめ]
カウンター
最新記事
(07/04)
(04/19)
(04/12)
(04/10)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(01/06)
(01/05)
(01/02)
ブログ内検索