×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスネタを書くにはちょいと日が経ってしまっていますが・・・
クリスマスイブはおうちパーティーを楽しんだかもめ家。
夫の帰りは予想通り9時過ぎ。少々遅いスタートとなりましたが
その分のんびり準備することができて、かえって良かったかもしれません^^
簡単メニュー中心のクリスマスディナー。
今年はこんな感じになりました。
くるみとりんごのサラダ 白身魚の蒸し焼き
ほうれん草チャウダー スモークサーモンマリネ
チーズフォンデュー パン・チーズなど
あまり凝った物は作らないかわりに、彩りをカラフルにして華やかな雰囲気に。
夫はとろとろのチーズで口の中を火傷していましたが(笑)
こうして向かい合って食べる食事は本当に楽しいものでした^^
一番上の写真が先日日記にも書いた「マッターホーン」のケーキ。表面はポロポロとした
スポンジ生地でおおわれています。コクのある生クリーム、ふわっふわのスポンジ。
食後のお茶を飲みながら、このシンプルな味わいを堪能しました♪
ケーキを食べ終わり、片付けていると夫がなにやら怪しい行動を。。。
見るとちょっぴりあわてた表情(笑)
そして片手には・・・なんと白い紙袋。
「えぇ~~~!!!プレゼント?」とびっくりしながら受け取った紙袋。
中をあけてみると・ ・ ・こんなものが入っていました。
「PALPER」のシールが貼られ、かわいくラッピングされた器とコースター。
白い白磁の器は以前、ホワイトデーにもらった片口の器とおなじ作家さん。
ウールっぽい起毛のコースターは布モノ作家さんのものだそう。
すごい!確実に私の好みがわかってきてる!!
どうやら帰宅後すぐ、そっとカーテンの後ろに隠していたらしく、何か作戦を仕掛けようと
プレゼントを移動させる瞬間に私が目撃してしまったようです(笑)
あぁ~、目撃しなければもっと楽しいことが起きたかもしれない!!
もったいないことをした~~!!
窓とカーテンの間に隠されていたプレゼント。おかげで器は冷た~く冷えていました(笑)
毎日帰りも遅かったのに、いつプレゼントを探しに行ったのだろうと思うと、
「夫」なりにいろいろ考えてくれていたんだな~と、胸がいっぱいになりました^^
私は何にも用意していなかったのに。。。本当に嬉しいサプライズ。
心あたたまるクリスマスとなりました♪
来年も「旦那サンタ」はやってくるかな?いや、来年は私がサンタに♪
PR
先日チラリと話題にした結婚記念日&誕生日を
ようやく落ち着いてお祝いすることができました♪
仕事、体調。
記念日にタイミングを合わせるのはなかなか難しいものですね^^;
今年はお店で一目ぼれしたARABIAのビンテージプレートを
バースデープレゼントにいただきました。
遠くから見ても存在感のあるダークな雰囲気。早速お部屋に飾ろうと思います。
かなり渋い配色ですが、我が家は明るめの家具がほとんどなので
コレぐらいの濃い感じがちょうどよいのです^^
そして、おいしいディナーもいただいてきました♪
この辺りでは人気の「松寿司」さん。去年の記念日もこのお店で。
なぜ同じお店にしたかというと・・・この時期ならではの土瓶蒸しがお目当て(^^)/
蓋を開けるとほわっと漂う秋の香り☆すだちをきゅっと絞って^^
大人になったなぁ~と実感する瞬間です(笑)
秋の味覚を堪能しながら、ちょっぴり冷酒をいただきました。
最近はお酒を飲むことも随分少なかったのですが、この日は主役と言うことで♪
でもお酒って、しばらく飲まないうちに飲めなくなるものですね~。
かつては「酒豪」と呼ばれた私。
日本酒おいしぃ~~~♪と飲めたはずなのに、
今は一口で「アルコールが強~~~い」と感じます。
すっかり下戸に変身していた自分にびっくり!!
結局全部飲めずに、残ってしまった日本酒。
当然運転手に飲ませるわけにもいかず、もったいないことをしてしまったのですが
久しぶりに味わった「酔い」はなかなか楽しいものでした~。
来年もまた、土瓶蒸しで決まりかな(笑)
1週間ほどブログ放置しちゃいました^^;
そう、今週は誕生日に入籍記念日と、輝かしいアニバーサリー週間だったわけですが
夫婦ともども多忙となり、おまけに誕生日当日に私は体調を崩し
なんともまぁ、色気のない日々を過ごしておりました(笑)
そして今日、ようやく落ち着いてPCに向かえるようになったわけで。。。^^
年に一度、11月か12月に必ず体調を崩すという不思議なサイクルが私にはあるのですが
まさかバースデイにやってくるとは。
なので夫婦でゆっくり過ごすこともできず、イベントは少々延期。
ですが、楽しいこともありました!思い出しては「ふっふっふ 笑」となるような。
私が体調を崩し仕事をお休みした朝、
ほとんどキッチンに立つことのない夫が、朝食を作ろうと奮闘しているのです(笑)
いつもはご飯が出来上がった頃に起き出してくる夫なのに、
その日はパッと目を覚まし、包丁を握りはじめたのです。
メニューはお味噌汁に目玉焼き。
途中「ジュジュ~~!!(焦げているっぽい音)」の後に
「あ~~~!!!(危機的な叫び風)」 という声が聞こえてきたりで
「音」だけでも十分に楽しめるこの光景を、
ケットにくるまり遠くから見守っていた私ですが
あまりの面白さに体調の悪さも吹っ飛びそうな勢いでした^^
お味噌汁はちょっと薄めの味で、きっと病人のために気を使ってくれたのでしょう(笑)
でも、いつも料理をしない人がこういう場面で作ったりすると、妙にありがたみを感じるもの。
得ですね~(笑)
記念日ディナーは日を改めて楽しんでこようと思いますが、
ある意味、思い出に残る「ごはん」になったような気がします。
おまけにその日の晩、夫がケーキを買ってきてくれて
「ハッピ~バ~スディ トゥ~ユ~~♪」と歌を歌ってくれたのですが(笑)
歌い方がサッカー観戦の時の応援みたいでこれまた爆笑!!
私はなかなか面白い夫と結婚したようです。
入籍して2年。
記念日を向かえ、後輩Mちゃんにもらった夫婦箸を使わせてもらおうと思います。
graf の三角箸。赤と黒がさりげなく入っていておしゃれです。
ココロ新たに、今後も「妻」を頑張っていこうと思います。
「夫」と「妻」、仲良く、楽しく。
<< 前のページ |
プロフィール
HN:
かもめ
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/12
趣味:
写真 海 手づくり
自己紹介:
浜松市北区在住。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[12/18 韓国 スーパーコピー 服]
[09/28 MarquisCeary]
[09/27 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 スーパーコピー時計]
[09/17 GeorgedoF]
[05/19 かもめ]
[04/22 ちゃー]
[04/02 かもめ]
カウンター
最新記事
(07/04)
(04/19)
(04/12)
(04/10)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(01/06)
(01/05)
(01/02)
ブログ内検索