KAMOME GOYOMI 暮らしの雑貨 忍者ブログ
かもめごよみ
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

b53fa4fc.jpg


クリスマスが近づいてきましたね。
「クリスマスらし過ぎる」飾りはおそらくしませんが
温もりある雰囲気で「冬」を楽しみたいもの。


b316c220.jpg


以前にも日記に登場したARABIAのコスモス。木のトレーに重ねて飾ってみました♪
コスモスは’66年~’77年の間製造されていたもので、コスモスの花を表現した柄と
深いチョコレート色が魅力^^
デザイナーは「ウラ・プロコッペ」。女性らしいぬくもりあるデザインに惚れ惚れしちゃいます。


クリスマスにはテーブルにも登場させたいのですが、さて何を盛ったらよいものか・・・
悩むところです。同じ北欧モノということで、ウッディなアンティークカトラリーと合わせて、
雰囲気よくテーブルに並べたいなぁ。。。^^;


3b97f96b.jpg 059ac4d8.jpg



「ウラ・プロコッペ」デザインのものでは↓コチラのRUSKA(ルスカ)シリーズも大好き。
茶渋も目立たず(笑)本当に使いやすいフォルム。


6d0d49f8.jpg


さて、先週からはじめた大掃除。今日は朝から床のワックスがけ。
汚れ落しとワックス掛けが同時にできるAUROのワックスシートを使ったので
あっという間でした♪これで安心して楽しいクリスマスが迎えられます。


クリスマスが迫ってくると、コチラも急がなければなりません。そう、年賀状。
デザインは毎度悩むのですが、根詰めてやりすぎたのか、途中でスタミナ切れ。
一気にやろうとするのは私の悪いクセですね。けれど、無事デザイン決定♪
ホッとしました~。今回は自分で撮った写真を使った年賀状^^
夫はいつもコメントを書くだけなので、デザインの決定権は私にあるのです(笑)
注意)決して恐妻ではないのですよ^^;


さ~て、午後はミスチルを聴きながら(笑)年賀状をプリントアウトしなければ。
ゆったりとした年末を過ごすには、今のうちに頑張らないと!!


PR
001d204b.jpg be449287.jpg



くすんだレトロなグリーンは大好きな色。 
先日バースデープレゼントとして友人からもらったスタンレーのポットも仲間入りし、
ますます緑色のものが増えてきました。

ポットは質感・色がほんとにかわいくてお気に入り。
大人のレジャーにはぴったり~~♪Wちゃん、ありがとう^^


なぜ緑色が好きなんだろう?と考えたこともなかったのですが
なんとも興味深い話を聞いたことがあるのです。


その話を聞いたのは数年前のこと。
とある照明プランナーの先生の講習会で聞いたその話は
「好まれる色には地域差がある」という内容。
こんなに狭い日本でさえ、好まれる色、好まれない色があるんだとか。


緯度の違いがあるから地域によって自然光の含む波長、色温度が違う。
つまり、同じもの(例えば洋服や花など)でも、場所を変えて眺めてみると、
降り注ぐ光の違いによって鮮やかに見えたりくすんで見えたりするそうです。


それによって、その地域できれいに見える色は その地域の人に好まれるというワケ。


もちろん色の好みは、育った環境や職業、経験、年齢なども大きく関わってきますが
自然環境の影響も実は深く関わっているということはあまり知られていません。


それによると私の育った福島辺りでは「緑」が好まれるのだそうです(笑)
そのまんまですね(^^;


わかりやすいところでは近畿~中部地方では黄色や金色、
東海~南関東ではきれいなブルーが好まれる傾向があるんだとか。
また、同じ色みでも太平洋側はより鮮やかな色、日本海側はくすんだ色が好まれるみたいです。


確かに地球規模で考えると、赤道付近では原色に近い鮮やかな色、
北欧など高緯度ではグレーがかったくすんだ色のイメージですよね。


私自身がくすんだ色が好きな理由には、
東北育ちって言うこともきっと関わっているんでしょう。
そして不思議なことに、中部に住んでいる今は、からし色の服が結構気になっています(笑)
それぞれの傾向がミックスしたんでしょうか。




 


週末の雨は憂鬱になりますねー。
朝からどんより空。
洗濯物は乾燥機におまかせしながら・・・遅めの朝食をいただきました。


今日はかなり気温が下がりましたね。
窓の結露を見ると、今年もこの季節がやってきたなと感じます。
夫を送り出したあとは家の中をガサゴソしながら、
去年買った木製ツリーはどこにいったかな~と大捜索を。


11月も半ばに差し掛かるし、そろそろインテリアも冬仕様にしたいのに・・・
肝心のツリーが見つからないのです。

しまい込んだ場所と思ったところにはその姿はなく、
どこに動かしたかを思い出せないのです。。。
もう脳が衰えてきたのでしょうか・・・?(笑)
でも、実家の母もよく同じような行動をしていたのでちょっと思い出し笑い^^


さて、寒い季節、ますます気になってくるのが木の雑貨。
ぬくぬくとした質感、和み系のフォルム。
冬の食卓には木製のテーブルウエアを登場させたいものです。


wooden2.jpg


少しずつ集めてきた木の雑貨。
木の雑貨だけはきちんと実物を見て買うようにします。


 wooden6.jpg


過去にネットで買って大失敗した経験があり、なんとか返品ができたのでよかったのですが
それ以降怖くて木製品はなるべくネットでは買わないようにしているんです。
天然木は同じ樹種でも木目や色がそれぞれ違うので画像だけでの判断ができないんですよね。
だから確実に自分の目で・・・。


スプーンなどのカトラリー類は、
出掛けた先などで気に入ったものを見つけるとついつい買ってしまいがち。
いつのまにか増えてしまいます。
特別なお手入れもしていなかったので少しささくれ立ってしまったのもあります(笑)
(ちゃんとオイルを塗ってあげないと駄目ですね(^^; )


wooden5.jpg


コースターも木製が多い我が家。
でも、夏の冷たい飲み物は、水滴でグラスの底とコースターがペッタリくっついてしまうので
主にHOT専用。ティーマなどプレーンなカップがよく似合います。


寒い時期はますます目が離せない木の雑貨。  
それにしても、ツリーはいったいどこにしまったんだろう。。。
再び、捜索開始です・・・(^^;





420d46f7.jpg


いよいよ秋らしい寒さがやってきましたね。
朝晩の冷え込みで、しぼんだ表情になりがちなこの頃。
先日夫の実家におじゃました際、
ネコちゃんがふかふかであったかくて、このまま連れて帰りたいと思うくらいでした。


ということで、とうとうクローゼットからひっぱり出されたのは
地球にやさしい我が家の必需品、ブランケット。
去年まではいわゆる「ひざ掛け」サイズで、ウールの薄手のものを使ってました。


一番上のグレーのものは夫用。
チェック柄はかつてコンコルド(飛行機)で使われていたというもので、私用。
オフホワイトのものはブランケットというよりはショールに近いサイズ。


それでも寒がりな私用にと新たに加わったアイテムがスローケット。
北欧ブランド、クリッパンのポルカ。写真の一番下のぶ厚いヤツです。


3d706214.jpg


北欧では寒い季節もケットにくるまりながら、外でコーヒー飲んだりするそうですね。
想像しただけでかなりオシャレですが
そんな生活、今の我が家ではとてもできそうもありません(笑)


そんな生活を夢見ながら購入してみたこのスローケット(笑)
ブランケットとの違いはサイズ。ブランケットより大きく、毛布より小さい。
だから、肩からすっぽり身体を覆うように掛けたり、
ごろんと寝転がりながら使うのにもぴったり。これは大ヒットでした!!


ラムウールの軽く、ふかふかな手触りはまるで手編みニットのよう♪
とにかく掛けたそばからぽかぽか暖かくて、
おなかに掛けた時なんて犬か猫を抱っこしているみたい!!
こんなにぬくぬくなケットは初めてです。


伝統のヘリンボーン柄もざっくりとした風合い。
なかなか良い買い物をしました~~!!v(^^)v


このスローケットのおかげで、快適に過ごせる冬は保障されたわけですが
夫と奪い合いになりそうで怖いです(^^;  ・・・ええ、もちろん負けませんよ(笑)







黒い雑貨があるならば、
白い雑貨も我が家にはあるわけで。


写真を撮りながら、部屋のあちこちに置いてある雑貨達をまじまじと眺めてみる。
必要に迫られて買った、まだ日の浅いものもあれば
結婚前からの長~いつき合いの物も。


嫁ぐときには、どの雑貨や食器をを持っていくかで悩み
厳選に厳選を重ねた後、大事に新聞紙でくるみ、必要最低限の荷物でやってきたのに、
実家に帰るたびに「やっぱりコレは持っていこう」と未練がましく連れ帰ってきたりして(笑)


私とともに豊橋にやって来た様々な雑貨や道具は、いわば私と運命共同体のようなもの。
私が老けていくと同時に、それらも味わいが増し、
時に天寿を全うするものも出てくるでしょうけど、
そのときは大事なお役目を終えたということでしっかりお見送りしてあげようと思います(笑)


迷わずにさっと買うこともあれば、時にじっくりじっくり悩みぬいて買う私。
対する夫は、トコトン情報収集して、買うタイミングを計りつつ、なかなか買わないタイプ。
似てるような、似てないような・・・
けど、二人でじっくり選び抜いたものは確実に後悔がなく、我が家にしっくり馴染んでいます。


お店に並ぶものが「自分のモノ」になるということは、新しい家族を迎えるようなもの。
ぴかぴかだったものが、自分達色に染まっていくというところが、なんとも良いです。


そんな風に、自分達の色に染まるといえば・・・やはり白い雑貨!
使うからこそ、汚れやら味わいやらが出てくるんですよね。


日々、ガンガンに使っているのはこちら。


629991a4.jpg 83cf9fe4.jpg


ホーローのタッパーはお弁当箱としても毎日愛用中。
しかも一番大きいサイズはソーメンがジャストサイズ!使いかけの保存に便利でした。
ポットもこれからの季節は活躍します。コンロの火にあおられて、少しずつこげ色が付いてきました。


次は特にお気に入りの白い雑貨。やはり食器が多いですねぇ~~。


4b8027c6.jpg


豊橋の陶芸作家さんの器はマットな質感で、何を乗せても絵になります。
ざらざらしてますがきちんと撥水。休日はこのお皿で朝ごはんが定番です。
この作家さんは我が家のご近所さん。勝手に「師匠」と思っています(笑)


e68009f2.jpg


カップは定番ティーマとエゴ。左のティーマは夫がプレゼントしてくれたもの♪
食器棚に並んでいるだけで嬉しくなっちゃいます。
イッタラ製品はやはり白が好き。真っ白じゃなくアイボリーっぽい感じが◎


bef64a68.jpg 6e7bccec.jpg


急須は自作。学生時代の課題で作ったものです。思い出にと、豊橋につれてきました。
湯飲みは師匠の作品。高台部分の茶色いカラーがアクセント。


右の片口は師匠のお店で発見して「いいなぁ~~」と思っていたら、後日夫がプレゼントしてくれたもの。
「やるじゃん、夫」と見直したものでした(笑)


黒い雑貨に続き、白い雑貨ということで「かもめコレクション」のほんの一部を載せてみました(笑)
数年後にはもっともっと味わいが出ているであろうこの雑貨たち。
一緒に年を重ねられることが、私は嬉しい。大事に大事に、可愛がっていきます♪



HOME | 3  4  5  6  7  8  9  10 
プロフィール
HN:
かもめ
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1975/11/12
趣味:
写真 海 手づくり
自己紹介:
浜松市北区在住。
小さな平屋で
子育てを楽しんでいます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/18 韓国 スーパーコピー 服]
[09/28 MarquisCeary]
[09/27 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 MarquisCeary]
[09/26 スーパーコピー時計]
[09/17 GeorgedoF]
[05/19 かもめ]
[04/22 ちゃー]
[04/02 かもめ]
カウンター
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]